
マレーシア、タイで
"レイルパス"に味を占めた僕は、ヨーロッパ鉄道旅行でもレイルパスを使います。ヨーロッパの鉄道パスはいろいろと種類がありますが、今回選んだのは
ユーレイルセレクトパスです。任意の3~5ヶ国を選び、期間2ヶ月の中でフレキシブルに使えるというもの。僕が購入した4カ国(イタリア・スイス・ドイツ・デンマーク)5日用でセーバー(複数人で同一行程を旅する)1等のパスが51800円でした。

ユーレイルセレクトパスを持っていると、一般的な列車に乗り放題のほか、シティナイトラインや氷河急行のような特別列車にもパスホルダー価格チケットで割安に乗車することが出来ます。

今回のヨーロッパ旅行は1人旅じゃないので、そんなに列車にばかり乗ってはいられないのですが、それでもざっと計算したところ、ユーレイルセレクトパスを使うと正規運賃の2/3くらいに収まります。
マレーシアやタイではこれでもかという程乗りまくっていた人ですから、ちょっと物足りない(本音はユーレイルグローバルパスでヨーロッパ全土をまわりたい!)ですが、鉄道パスを使う旅、楽しみです。