10時過ぎのチャイナタウン、まだ出店準備中のところが多い。カットフルーツの店もまだ準備中だったけど、熟マンゴーを買えた。甘くて美味しい♪ チャイナタウンを通り抜け、LRT に乗車。どこに行こうか考えつつ、終点まで行ってしまい折り返してきて、マスジット・ジャメ Masjid Jamek で下車。ここのモスクは駅のプラットホームから見るのが一番きれいだと思う。駅を出て、カラフルな布地を扱うマレー・インド人街へ。
そごうの方までいろいろな店を見て歩き、お昼になったので昼食にすることに。ベジタリアンのレストランでバナナリーフに乗ったミールス。けっこう香辛料が効いていてお水をガブガブ飲みつつ食べる。陽気なインド人店員はおかわりはいかが~、と回ってくるけど僕は揚げせんべいとデザートの甘味をもらっただけでお腹いっぱいに。食後にマンゴラッシーを頼んで合計 RM 15 ちょっと。
お昼過ぎ、いったんホテルの部屋へ帰り、午後からは Intraasia さんとお会いした。まず、セントラルマーケットの中のカフェで白珈琲を飲み、結構長い時間過ごす。夕食はここらへんに多いミャンマー料理の店に。僕の頼んだビーフンのような料理は味付けがちょっと薄かった。あとから追加で頼んだきゅうり?か何かの揚げ物は美味しかった。急に閉店になったので、店を出て夜のクアラルンプールへ。
夕食の後は LRT に乗ってちょっと歩いてマレー系のデザートに・・・する予定だったんだけど、おススメの店は移転してしまったようでありつけず残念。かわりにフルーツジュースをいただく。