Bukit Mertajam 駅発車後しばらくして、ウェルカムサービスのミネラルウォーターと今回はビスケットが配られました。朝食代わりにさっそくいただきます。
去年、ホタル鑑賞をした Nibong Tebal を通過し、Parit Buntar へ。ここらへんも複線化工事が進んでいます。列車は僕の乗っている1等車、コーチAが最後尾なので、例の展望スペースがあります。これから先、沿線いちばんの景勝地である Bukit Merah Lake を行きます。展望スペースでカメラを構え、待ちました。
最後部展望スペースからの眺め
Bukit Merah 駅通過~Bukit Merah Lake を走る列車
Bukit Merah Lake は若干水が少なめでしたが、いい眺めです。この場所は雨季にはよく冠水し、列車運休の原因にもなります。しかし、ここも隣に複線用の新しい橋梁が建設中でした。
まもなく Taiping 駅
ほぼ定刻どおりにタイピン駅に到着。このあとも景勝区間が続きます。
Taiping 駅を発車